かいがけ地蔵


私の独断で掲載させて頂いた無礼をご容赦願います。
不都合の場合は削除させて頂きますのでご連絡下さい。
(^。^) は、サイトの運営者が記載したものです
 今後とも末永くよろしくお願いします。

2005.1.31
寒中お見舞い申し上げます。
新しい年の、山辺の道散策記、見させていただきました。石上神宮へ参られたとか、「日本書紀」には神宮といえば伊勢神宮、出雲大神宮、石上神宮だそうですが、石上神宮の記事興味深く読ませていただきました。
寒さ厳しい折健康管理第一で過ごしましょう。
2005.1.27
交野のHPも随分 増えましたね。
「私市山手のがんばっ展ネン」の作品ご立派ですね。お年寄りは元気ですね。会場風景で見ると ちょっと窮屈そうですが 1点づつ拝見すると凄いです
お孫さんへのプレゼントの知育玩具 私たちも文字を組み合わせて 教材に使っていますが 絵はカラフルで良いですね。

交野郷土史カルタ大会、大きなカルタは どんな風に制作させたのですか?自分で書かせると興味が違うでしょうね。見本があっての事ですか?子供が全部考えて書くのはタイヘンでしょう?
子供とお年寄りの交流 素晴らしいですね
2005.1.25
★京ことば 「なよし」        相馬 大
-------------------------------------------------------------------
  光源氏、十九歳。大極殿の朝拝(ちょうはい)にむかう朝、十一歳の若紫のところへとあいさつ。そして、東洞院大路・二条上がる東門から、牛車で、北に向かう。その東門には、柊・名吉(なよし)の枝があり、大路の、どこの門にも、飾られていたであろう。

  『源氏物語』には、当然のこととして、書かれていない。土佐の長官任務を終え、紀貫之は、舟で旅立つ。元朝(がんちょう)を迎えて、みやこの門々の、「名吉の頭(かしら)・柊(ひひらぎ)」(土佐
 日記)を、なつかしく、思い出している。
 
      世の中は 数ならずとも
      ひひらぎの 色にいでても
      言はじとぞ思ふ
      
            夫木集(ふぼくしゅう)・藤原為家

  今も、昔の正月である節分に、出世魚の名吉(鯔[ぼら]の幼魚)ではないが、鰯の頭のついた柊が、大原や嵯峨・上賀茂などで、みることができる。と、都大路を、大極殿の朝拝にむかう、牛車の音が、聞こえてくる。

2005.1.23
いつも楽しく拝見させて貰っております。
交野古文化同好会の郷土史カルタ大会、郷土のためにいろいろとボランティアご苦労さんです。こうゆう事の積み重ねが子供の教育とか社会の活性化とか連体感の醸成とかを生み地域社会を良くして行くもとになると思います。
これからも頑張って下さい。
2005.1.23  ・「山と自然の旅」ホームページより  http://www.yamatabi.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■高知・牧野植物園 春を先どる小さな花 バイカオウレン 2005.01.21■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県高知市には、県出身で”日本の植物分類学の父”と呼ばれた牧野富太郎(1862-1957)博士ゆかりの植物や、高知県の植物などを中心に約3000種の植物を有する高知県立牧野植物園がある。

植物園では、葉が園のシンボルマークとなっているバイカオウレン(梅花黄蓮)が、早くも咲き始めた。バイカオウレンは、梅の花に似た小さな花(ただし白い花弁にみえるのは萼片)を咲かせるキンポウゲ科の植物。清楚な花は、本館近くや南園の湿生水生植生園周辺で見られ、2月中旬に見頃となりそうだ。他に、フクジュソウ、ハンノキが開花を始めたが、一部紅葉も残り、木の実、冬芽、野鳥などの観察を楽しむこともできるだろう。

植物園では、2月上旬にはユキワリイチゲ、シナマンサクなどが咲きだし、3月末からはフジツツジ、オンツツジなどのツツジの仲間、初夏にはアジサイ、夏のハマボウ、カノコユリ、タキユリ、秋のノギクやオオツワブキなど四季の植物が順次開花していく。

一方、牧野文庫には、牧野博士の蔵書や植物画のコレクションなど58000点の資料がある。こちらは一般公開されていないが、牧野富太郎記念館では、植物画ギャラリー、企画展示室などで、テーマにより資料を入れ替えて展示を行なっている。

開 9:00〜17:00
休 月曜(休日の場合翌日)・年末年始
料 大人500円 高校生以下無料 年間入園券2000円
  身体障害者手帳・障害者手帳・療育手帳・戦傷者手帳・被爆者健康手帳
  所持の方とその介護者1名無料
  高知県長寿手帳所持の方無料 
交 JR高知駅から車で20分
  高知ICから車で20分
  高知空港からは車で30分
駐 無料60台
所 高知県高知市
問 088-882-2601 高知県立牧野植物園
  http://www.makino.or.jp/

備 毎月第2・4木曜 ふれあい植物観察会
  5/8まで開催中  漢方(KAMPO)-現代に伝わる中国の知恵
  2/11〜2/27 第1回牧野植物園ラン展示会「蘭 魅惑の花〜その多様な世界」
2005.1.20
初歩きのHPをゆっくり見せていただきました。
距離的にも結構歩かれましたね。
私は暫く、寺より北へは行っていませんでしたが、第2京阪の工事も進捗するなど、景色も変わってきているようですね。
また自転車で走ってみたいと思いました。
石仏の道も実は、まだ登っていないのですが、コンクリートの路になっているとは知りませんでした。
早く行っておかないと、どんどん変わりますね。
2月の歴史ウォークよろしくお願いします。
2005.1.16
合併協議会のHPに繋いで頂き有難うございました。
これで一目瞭然、分りやすくなりました。
実は、風邪ですっかりダウンしておりました。電話をした13日の夜には、咳だけでなく体温も39度でふらふら。翌日医者へ行ったら即検査で、幸いにもインフルエンザでも肺炎でもなかったのですが、座薬と点滴きを受けるような始末。その夕方には「とんど」で役目がら出かけざるを得ず、もう一日休んで、今日からようやく立ち直ったような次第です。
初めは咳だけで熱もなく風邪など全く気にしていなかったのですが、えらいめに遭いました。時節柄どうぞ気をつけて下さい。

大工さんの連載が復活し、楽しみが戻ってきました。やっぱりこの記事がないと何か物足りません。気候の厳しい時です。無理のないようぼちぼちで結構ですので宜しくお願いしますとお伝え下さい。
2005.1.14   
 ・「山と自然の旅」ホームページより  http://www.yamatabi.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■兵庫・淡路夢舞台 冬咲きチューリップの庭と 奇跡の星の植物館 2005.01.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兵庫県東浦町には、2000年に淡路花博の会場だった淡路夢舞台がある。大阪湾を望む「プロムナードガーデン」では、赤、白、黄、ピンク、オレンジ系と明るい花色の冬咲きチューリップが、ほぼ満開を迎えている。オランダから輸入した20品種3万球のチューリップは、春に咲く球根と比べて花持ちがよく、2月中旬まで楽しめそうだ。

一方、6700平方mの広さを持つ温室「奇跡の星の植物館」は、8展示室に分かれ、年数回、展示テーマに応じて、がらりと植物やディスプレイが異なる空間を演出するなど、花と緑に関わる人間と文化の複合的な情報発信をめざしている。

大阪ベイエリアという地域、21世紀における自然と人間の共生、都市環境緑化再生プロジェクト、自然科学としての植物など、様々な視点から展示を行い、花博でも話題となった中国雲南省の植物、オフィスでも育つ植物やガーデニングの参考となる展示、時には、アート、音楽、地場産業などとのコラボレーションもある。

現在、夢舞台では、阪神・淡路大震災10周年記念事業として”光と花のページェント in 淡路夢舞台”を2/14まで延長して開催、1/29からは”日本オーキッドガーデンショー”も開かれる。

開 プロムナードガーデン 随時
  奇跡の星の植物館 10:00〜18:00
休 奇跡の星の植物館 原則第2木曜・展示替えなど臨時休あり(今月は1/27・28)
料 プロムナードガーデン 無料
  奇跡の星の植物館 大人600円 高校生360円 中学生300円 小学生180円
  (65才以上・身体障害者手帳所持の方と介護者1名 半額)
備 11/20〜2/14 光と花のページェント in 淡路夢舞台
  1/29〜2/14 日本オーキッドガーデンショー
  2/6 ランの世界 講演 広島市植物公園園長 石田源次郎
交 JR舞子駅・山陽電鉄舞子公園駅下車、高速舞子バス停から高速バスで20分、
  淡路夢舞台下車
  淡路ICからは車で5分、東浦ICからは車で10分
駐 ウェスティンホテル淡路 600台(1日500円)
所 兵庫県津名郡東浦町
問 0799-75-2100 淡路花博記念事業協会
  http://www.awajihanahaku.or.jp/
  0799-74-1200 奇跡の星の植物館
  http://www.kisekinohoshi.jp/
==================================================================

2005.1.12
今日(1月12日)、御津町で開催された龍野市・新宮町・揖保川町・御津町の1市3町による第24回合併協議会において、合併で誕生する新しい市の名前を「たつの」とし、合併期日は今年の10月1日ということで合意したというニュースが入りました。新しく生れる「たつの市」は、人口83千人、面積211kuとなります。
合併協議の中で、御津町が「対等合併の証として既存の市や町の名前は絶対使わない」と最初から主張していて、最終段階で名前で合意が得られずご破算になるような見っともないことだけはして欲しくないと願っていましたのでほっとしました。
取り敢えずお知らせしまで。
2005.1.5
本年もよろしくお願いします。
新年早々、素晴らしい便りありがとうございます。
歴史的な土地に恵まれ、うらやましい限りです。
当方にも風景のすてきなところがあります。そのうち紹介したいと思っています。

正月は、近所に「荒幡富士」と称する人工の盛り土、富士がありますが、そこへ登って360度の景色を眺めてきました。ここからは、西方に本物の富士がよく見えます。周辺には丹沢山系、秩父連山を従えているように見えます。北方には浅間山、谷川岳、日光連山があります。東方には、池袋、新宿などの高層ビルが幻のように建っています。
荒幡富士の前方には、狭山湖、多摩湖があり、その周辺は武蔵野の雑木林で、映画「トトロの森」の舞台になったところです。
大晦日からの雪で白銀の林となり、白と黒のコントラストが鮮やかな風景を醸し出していました。デジカメを持っていったのですが、撮影の瞬間、電池切れがあり残念ながら映像は送れませんでした。

2日、国立競技場へ行き、新聞局OB島兄らとラグビーを観戦してきました。残念ながら、早稲田に大敗を喫しました。昨シーズンは、後半素晴らしい反撃をしたので、今年こそのリベンジが実らず残念です。
2005.1.5
早々メール有難うございました。村田様のホームページに納められた数々の紀行文はいつも楽しく拝見させて頂いております。
村田様も今後益々のご活躍を期待いたしております
2005.1.5
初歩き、拝見させて頂きました素晴らしい素敵なことですね。
綺麗に写された画像の数々分かりやすく地図まで載せられ分かり安いですね。
大化の改新のドラマ、残念ですが見る事が出来ませんでした。
寒い日々が続きますが風邪などにお気を付けられて頑張って下さいませ。
此方こそ今年も宜しくお願いいたしますtヽ(^o^)丿
2005.1.5
初歩きの速報ありがとうございます。土曜日のウオークも参加させていただきたいと思いながら、時間の余裕が無くて申し訳ありません。


2005.1.4
> 2005年酉年の初歩き、1月2日に交野古文化同好会で交野の山を歩きました。本日初歩きのHPをUP致しましたのでご覧下さい。

じっくり見せていただきました。
いいお天気の中、みなさん楽しそうですね。一緒に参加したかったです。

> 枚方市香里の「つづり方兄妹」の主人公・野上房雄さんの「ふうちゃんの墓」> にお参りしました。
枚方の火薬庫がその後香里園団地となり、平和のシンボルとなったと聞いています。「つづり方兄妹」の話は初めて知りました。

交野の山々は大好きです。そのうちにぜひ皆さんとご一緒したいと思っています。
今回のような催し物がございましたらご案内いただければうれしいです。
村田さんのHPをチェックするようにします。
お知らせありがとうございました。
2005.1.4
お初にお目に掛ります。去る二日の古文化研究実習には沢山の参加者を迎え、新春に相応しい皆様方の生き生きしたお姿を拝見して力強く素晴らしいものりを感じました。私は、枚方市に居住する者ですが、是非貴会に入会したいと思いますが如何でしょうか。?
正直言って二日の日には、知っておれば是非参加したかったのですが残念でした。
2005.1.4
初歩き 快晴に恵まれ、寒さも適当で気持ちよかったですね。
お正月早々に駐車違反にかかる寸前でした。今年の占いはは半黒です、
「当たり!」と言うところでしょうか。 
これからもよろしく。

2005.1.4
珍しく雪の大晦日、元旦早々、仕事始めは雪かきでした。
栃木は約25p積もりました。台風・地震・津波と大きな災害が続き、経済もまだまだ不安定、国内外政治も不穏な情勢ですが、今年こそ、人知を尽くして平和な世の中になりますよう祈りたいと思います。
今年も相変わりませずよろしくお願い申し上げます。
2005.1.3
新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
村田様はもう初活動されていますね。こちらはやっと孫達が返ったばかりでまだ気抜け状態を引きずっています。でも明日からは気持を切り替えて新しい2005年を始めようと思います。
今年もホームページ楽しみにしております。
2005.1.3
新年あけましておめでとうございます
早速、初歩きのHPをUPしていただき有難うございました。私は出席出来ませんでしたが、拝見させていただきました。写真がワイドで見やすかったです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2005.1.3
初歩きの記事拝見しました。
上手に編集されていることに敬服いたしました。
小生もデジカメで40駒ほど撮ってますが、撮りきりでそのまま放置するのが通例です。
参考にさせて頂きます。今回の参加で本当に勉強させられました。
有り難う御座いました。
2005.1.3
あけましておめでとうございます。!
昨日は機物神社から交野山へ初歩きをされたのですね。
爽快だった事でしょう。
今、両親を我家に迎えて一緒にお正月を過しています。
2,3年前まではこちらが出かけて行ってましたが、その世話が、母にはもう難しくなってきたので、バトンタッチしました。 高齢の親、3人の内2人に手が掛かり、又今年は台湾にいる長女に二人目が生まれる予定なので忙しくなりそうです。 あいの活動は最小限になっていますが、10年の記念誌を4月までに仕上げなくちゃと少々焦っているところです。
今年もよろしくお願い申し上げます。
2005.1.3
早速のメ-ル有り難うございました。 すばらしい写真の速報、それに枚方の鳥居さんの情報・・・今年も忙しく なりそうですね。 私事体調万全でなかったようで、国見山あたりから平田さん、フレンドのマスタ- 向井田の沖野さん、その他会員の皆さんの助けで完歩・下山する事が出来ました。家内の忠告に従って止めていたら悔いが残ったかもしれません。
皆さんに助けてもらったおかげです。これからは慎重に行動するつもりです。
今朝は足も違和感もなく、元のようですし、気分も良好で、昨日の事が嘘のようです。
今後ともよろしくお願い致します。
2005.1.3
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。
村田さんが、ピグマリオンをホームページでとりあげていただき英会話クラスの皆さ
んは、とても感激していました。
今年も、よろしくお願いいたします。
楽しいホームページを見せていただくのを期待しております。
2005.1.2
ご丁重にありがとうございました。
本年も宜しくお願いいたします。
近いうちに、星田妙見について参考にさせて頂きたく思っています。
なお一層のご活躍を楽しみにしております。
2005.1.2
今日は古文化同好会に飛び入りで参加させて頂き有り難う御座いました。
好天に恵まれての初歩きということで、無事完歩することができました。
この一年も無事に過ごせるような体調が維持出来そうです。
会長と平田さんの卓越した説明振りはガイドとして大変参考になりました。
また、交野の里や遺跡など、はじめての見聞でこれも勉強にもなりました。
今後とも宜しくご厚誼賜りますようお願い申し上げます。
本日は本当に有り難うございました。御礼申し上げます。
2005.1.2
今年の初活動は2日に、交野古文化同好会主催の新春恒例の初歩是非参加させて頂きたいと考えていましたが、年賀に来訪した孫を抱き上げたら腰を痛めてしまいました。嘆くより孫の成長を喜んでいます。
2007年に「全国七夕サミット」を交野が原に招致する宣言をしています。
交野の皆さんとのコラボレーションが是非必要です。千葉県の堂本知事からもエールが来ています。格段のご支援とご協力をお願いします。
旧知の機物神社の中村宮司さんによろしくお伝えいただければ幸甚です。
中村宮司さんは今年卒寿(90歳)迎えられますが、矍鑠としておられます。
15日には「とんど」祭りを主催します。
       七夕ロマンを科学する男☆Ed.天の川鳥居貞義
2005.1.2
早々の年賀メールありがとうございました。
ご無沙汰ばかりなのに、こうしていろいろ楽しい情報満載の「星のまち交野」を送っていただきゆっくりと拝見させていただきます。
私は障害者の自立を支援する仕事に携わらせてもらって6年を過ぎようとしていますが、国が財政難を理由に福祉制度にしわ寄せがきて30年前の制度に戻る状態です。やっとここにきてどんなに重度な障害を持った人でも地域の中で普通に生活ができるように当事者運動により勝ち取ってきた権利が、今にも押しつぶされようとされています。昨年の暮れから毎月厚労省に講義するため上京していますが なか なか壁は厚く今年も早々上京することになっています。
これは、障害者だけの問題ではなく、何れは誰もが迎える高齢者にも大きく影響を及ぼすことになることをあんじています。政府は、国民の血税を国民のために有効に活用することを忘れ偏った国際貢献は国を破滅においやってしまうのではないかと危惧しているのは思い過ごしなのでしょうか?なんだか年の初めの愚痴になってごめんなさい。
2005.1.2
ニューイヤーメール有難う。
ようやくBフレッツェに替えたのであんしてHPも見れます。
山陰ロマン紀行全部見まして感心しました。X印の写真のクローズアップしての説明がいいですね。古代出雲博物館のことを別途連絡しますのでよろしく。
新年のメールも早くも転載されてますね。大工さんの名前発見など懐かしく見ました。
私が鬼怒川温泉から帰って来る間にもうPC活動が始まっていたのですね。
ついでに時刻表まで活用しました。中旬に松江に行くものですから。帰りに途中下車しようかな、など考えてみたり、東京に帰れなくなりますね!
村田さんの元気に乾杯!
2005.1.1
新年あけましておめでとうございます。
 昨年中は、当サイトをご利用いただきまして、ありがとうございました。
 本年も「地域情報ナビ impulse」をよろしくお願い申し上げます。  
   さて、昨年は財団法人日本漢字能力検定協会が発表した2004年「今年の漢字」に「災」が選ばれたように決して良い年だったとは言えません。
 しかし、「災い転じて福となす」という諺があるように、今年は、きっと皆様にとって「福」という漢字が選ばれる良い年になることと思います。
  スタッフ一同、今年一年が良い年でありますようお祈り申し上げます。 
  http://impulse.pccol-tdc.co.jp/info/
2005.1.1
新年 明けましておめでとうございます。
大変ご無沙汰しております。
新年のご挨拶のお届け有り難うございます。
年明けから銀世界今年は羽ばたく良い年で有る事を願っております。
村田さんも元気で羽ばたいてお過ごし下さいませ。
此方こそ今年も宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿
2005.1.1
明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。
また本年も宜しくお願い致します。また今年もいろいろと歩き回れればいいですが。
この経済状況でどうなりますか。
ともあれ、元気でまた1年頑張りましょう!
2005.1.1
早々に賀状メール有難うございました。去る8月に享年80才をもって家内が他界しましたので欠礼致しました。
私は至って元気に過ごしておりますのでこれからもよろしくお願い致します。
本年の6月30日まで枚方中央ライオンズクラブの2度目の会長職です。
村田様の益々のご活躍とご健勝を祈りつつ御礼と致します。
2005.1.1
あけましておめでとうございます。
いつもみつわ会のホームページ経由で関西みつわ会の記事を楽しませていただいています。懐かしいお顔に毎日のようにお会いできますので、遠く離れているような気がしません。見れば見るほどみなさんのお顔が昔とぜんぜん変わっていないと感じます。
今年も関西の楽しく懐かしい記事をよろしくお願いいたします。
2005.1.1
明けましておめでとうございます。 早々に賀状メール有難うございます。
「星のまち交野」をいつも楽しく拝見させて頂いております。
私たち郡津のホームページでは、料理教室・インターネットクラブも5年目に入ります。 チャットも構築して地域の情報の交換を楽しんでおります。
本年もよろしくお願い致します。
2005.1.1
明けましておめでとうございます。
相変わらずご活躍の様子で、何よりです。
母も、保険の仕事をマイペースでがんばっております。
本年も宜しくお願い致します。
2005.1.1
おめでとうございます。
大晦日は雪だったですが、元旦には今、青空が輝いていて、いい新年になりましたね。

年末にチョット忙しく遊び回って、風邪を引いてしまいました。
年始はしばらくおとなしくしています。
明日の古文化同好会の新春初歩きも、お天気に恵まれそうですね。
国見山、交野山からの眺めは素晴らしいことと思います。

2月からは第2土曜日に参加させていただく予定です。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2005.1.1
村田さん。新年あけましておめでとうございます。
ますます充実のホームページ、今年も楽しみにしています。
また1年よろしくお願いします。
2005.1.1
明けましておめでとうございます。
早々に賀状をいただき有難うございます。お元気でご活躍のご様子なによりです。
昨年9月にはイラン各地を旅しましたが、とりわけ2500年前にインドからエジプトまで統一した古代ペルシア帝国の首都 ペルセポリス(世界遺産)は10年前に訪れた古代エジプト遺跡と同じように大きな感動を受けてきました。現在その旅行記を作成中で私の8作目となります。
今年もお元気で。
2005.1.1
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。多謝。
 
新年のご挨拶と抱負を送らせて頂きます。
本年もよろしくお願いします。
 
ロマンを科学する男☆Ed.鳥居貞義
http://www15.ocn.ne.jp/~nestplan/
HQP00473@nifty.ne.jp



2005.1.1
村田様
明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。
早々のご挨拶有難う御座いました。
2005.1.1
村田さん。おめでとう御座います。
パソコンについて色々ご指導をいただきまして重ねてお礼を申しあげます。
その後何かとパソコンそのものの不具合もあり、相変わらずああでもない、こうでもないと苦心を重ねております。懸念の「ホームペ−ジ」もご指導に基ずいて今年は真剣に取り組む積りです。又よきアドバイスをお願いたします。
 村田さんも多方面にご活躍のようで、山の方にもお出かけの様子で、何よりです。
小生も60才で神戸市の「六甲全山縦走」に初めて参加、かろうじて完走いたいました。その時の感激は今でも楽しい思い出となっております。2年後、再度挑戦して完走いたしましたが。
 お友達の竹川さんとは「いなみの学園」で同級で、しかも席も私のすぐ近くでメールの交換など、親しくしお付きあいをさせていただいております。忘年会でお互いビ−ルで乾杯をいたしました。冬休みがすんで新年、新学期にお会い出来るのを楽しみにしております。
 どうか「交野の町」で今年も大いにご活躍ください。
 新年のご挨拶遅れましたが今年もどうかヨロシクお付き合いの程、お願いいたします。  
2005.1.1
あけましておめでとうございます。
早々に賀状メールいただきありがとうございました。
昨年は悲しいこと、辛いことの多い1年でしたが、今年は明るく楽しい年であって欲しいと願っております。 貴兄のご健康と「星のまち交野」の益々のご発展をお祈りいたします。
 とり急ぎお礼かたがたご挨拶まで。
2005.1.1
新年明けましておめでとうございます。
うっすらと雪化粧をした交野の写真を拝見しながらより充実したホームページの内容に、ご活躍の様子がうかがい知れます。
今後も、ますますのご発展を祈念致しております。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2005.1.1
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
 
2004年は、台風、地震、津波など自然災害が多かった感の有る年でしたが、本年 2005年は穏やかで良い年であって欲しいものです。
 
そう言えば、2004年の大晦日は、日本列島に寒波が押し寄せ大雪となり、何年も雪の積もったことの無い大阪(交野)も一面雪景色となりました。
遠出から車で帰宅途中、あちこちで動けなくなったバスやマイカーを見かけました。
 
今月は、奈良・石光寺(せっこうじ)の寒牡丹と、雪の大晦日の写真を撮ってみました。
 
       「そよ風の便り1月号」を送ります。
 
          http://www8.ocn.ne.jp/~m.satoh/
2005.1.1
あけましておめでとうごさいます。 
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。  
交野古文化同好会の活動に、今年はぜひ参加してみたいものです。
2005.1.1
あけましておめでとうございます
 今年も何卒宜しくお願いいたします
 貴兄の発信する豊富な情報はいまやシニア世代の大きな楽しみです
 ますますのご活躍をお祈りいたします
 私方、長男が簡易なHP を作り「石城川村」を載せることにしました
 とりあえずは「石城川村の地名」です
 いろいろとご指導をお願いいたします
 取り急ぎ新年のご挨拶まで
2005.1.1
「星のまち交野」の村田 様

新年おめでとうございます。枚方の長井です。
年賀メールをありがとうございます。
「星のまち交野」の益々のご発展をお祈りいたします。
2005.1.1   2005年の幕開け   滝本浩久さんより   

 新年明けましておめでとうございます。
2005年の幕開けは風雪注意報が出る寒波襲来で身がしまります。
昨年度は村田さんはじめ皆様によるHP,ー広報誌,ーKSS会ーパソコン同好会、−新年会、−ビールパーテイ、−そして忘年会、−等色々盛り沢山の行事を開催いただき1OBみつわ会会員としてとして大変たのしませていただき心よりあつくお礼申し上げます。

本年も大変ご苦労をおかけ致しますがなにとぞ宜しくお願いいたします、できる限り参加できるように致しますが、私事になりますが1月12日{火}の、みつわ会恒例の新年会は損害保険募集人試験のテスト立会責任者と日程が重なり諸先輩に久し振りにお会いできることを楽しみにしていましたが残念ながら欠礼させていただきます。

尚、これも4月に開催される17年度関西みつわ会総会についても懲りもせず3月のはじめより7年連続の八重山諸島気ままな一人旅に出かけますので欠席となります誠に申し訳ございません悪しからずご了承下さい。
今回は我が故郷の竹富島?に、どっぷり浸かるのではなく{それでも35泊}宮古諸島の宮古島、伊良部島、下地島、多良間島、八重山諸島の黒島,鳩間島、西表島、そして波照間島、等経由して竹富島に帰る約55泊56日の一人旅になりそうです、しかし 先立つお足?{諸費用}も馬鹿にならず、そろそろ臍繰りも底をつきそうです{笑}  八重山病でなく金欠病です{笑}

しかし、ストレス解消 ? 健康維持?のため、と勝手な理由を何時もつけ家族を納得させています。正月早々詰まらん事書きスミマセン。
本年も関西みつわ会  そして村田さんのHPのご活躍を祈念いたします。



2005.1.1     年頭に思うの辞   大工欣二良さんより
  「いかにねておくるあしたに云ふ事ぞ 
          きのふをこぞとけふをことしと」…小大君
 この事は去年の元日の”雑学”にも取り上げましたが、倏忽のうちに年去り年来るの感を毎年繰り返しています。呑み助の私は、いつからが今年でいつまでが去年だったか明瞭に認識できたことは二度だけです。
それはテレビがカウントダウンして、2001年になったときと、平成2年の暮れ心筋梗塞で奈良市平松町の救命救急センターに収容されていて、西ノ京の薬師寺か唐招提寺かの除夜の鐘を聞いたときだけです。
殆どの年は呑んでるうちに「こぞ」が「ことし」に代っていたと言うのが偽りの無いところでした。
人々が街に出て騒いで迎えても、病室で安静にしていても、酒に酔いつぶれていても、来る年は変わりません。
それでもみんなは今年こそ良いことがありますようにとお宮参りをします。
お互い「新年おめでとうございます」「今年も相変わりませず宜しくお願いします」と挨拶します。
しかし、我が身の事も、社会の事も、世界の事も、みんな連続しているのです。今日から突然に問題がなくなる訳はありません。今日からも小泉純一郎流に「人生いろいろ」と、お互い夫々に生きて行きましょう。
…以上が私の年頭に思うの辞です…あまんじゃくのおおぐ…
2005.1.1   田中修身さんから

2005.1.1    山田勝司さんより

 新年明けましておめでとう御座います。
 本年もよろしくお願いします。
 


2005.1.1  佐藤眞千子さんより

あけましておめでとうございます
 
 
本年もよろしくお願い申し上げます
 
昨年の漢字は「災」でしたが 今年は「福」となるよう願います 
今年は早々から郡山で書展をやります(↑その作品です)  
相変わらずの1年であることが 幸せなのだと思っています  
ご多幸とご健康を祈念いたします
 
2005年元旦
 
*******佐藤 眞千子(爽雨)*******
      souu@kcn.ne.jp
    http://www1.kcn.ne.jp/~souu/


2004.12.29  ニューヨークより
いつも楽しくて有益な情報を送って頂き厚くお礼を申し上げます。それにしても投稿者の皆さんの素晴らしい記事にはただただ感嘆するばかりです。今後とも引き続きお送り頂きますよう宜しくお願いいたします。
 
ところで今年も内外の友人からクリスマスカードのメールを頂いております。その中で当社の海上保険専門のブレナン弁護士が送ってくれたクリスマスカードがとても素晴らしいのでご参考迄に別メールで転送させて頂きます。
 
当社の専門家によりますと、この添付書類を開けるるためにはパワーポイントが必要とのことです。このカードは10枚連続しておりどうしてこのようなカードを作成するのか私には分かりませんが、今まで頂いたなかで一番迫力があるので専門家の貴殿に見て頂けたらと思ったわけです。
 
NYは昨晩から雪がちらつき気温も零下6度、北風の影響を加味すと零下10度ぐらいに冷え込んでおります。新年には少し暖かくなるとのことですが貴殿も良いお年をお迎え下さい。最後になりましたが同窓の皆様にも宜しくお伝え下さい。

頂戴しました、素晴らしいクリスマスカードをどうぞご覧下さい。

このカードを開く為には、パワーポイントのソフトがインストールされていることが必要です。
もし、インストールされていないようでしたら、こちらのマイクロソフトのHPからダウンロードされるか、下記をクリックしてインストール願います。

 
2004.12.25
★京ことば 「やなぎばし」        相馬 大
-------------------------------------------------------------------
  手に、持ちやすい祝箸は、柳の木で、つくられている。両方の先が、細くなっていて、とても使いやすい。しかも、京のみやこは、東に鴨川があって、東方の神、青龍(しょうりゅう)が守っている。その青龍の神は、柳の木にやどるという。

  柳は、朝日の木であり、元日の雑煮を祝うときに使う。雑煮の餅も、まるく太陽を象徴している。関東では、角餅を用いるが、これは、桃の節句に、供える菱餅が、変化したもので、これも、祝餅である。
 
      父母と 雑煮食(を)しをれば
      わが庭の 木立に群れて
      鳴く小鳥かも
      
             古泉千樫(こいずみちかし)

  それに、京都では、正月の箸紙も、箸をさす方が下で、水引がかかり、名前も、下向きに書き、ふだんと、ちがうことを示す。
 そして、東方の鴨川の、青龍の神を思い、東山にのぼる朝日への、祈りをこめる。 

 (作者については http://www.kogetsu.com/kotoba/soma.html をご覧下さい。)
-------------------------------------------------------------------
★「和を究める」〔睦月〕     (「京都歳時記」より)  
-------------------------------------------------------------------
 ◆すぐき
 
   すぐきは千枚漬と並ぶ冬の漬物である。その昔、慶長(1596〜1615)の頃に上賀茂神社の神主が、賀茂川の中洲に自生していた菜を持ち帰り、屋敷の裏庭で作ったのが酸茎菜(すぐきな)で、酸味が特徴である。
   
   その後、賀茂の農家でも栽培し、かぶを賞味するようになった。それが「すぐき」で、塩で乳酸菌を出し、胃の働きを助ける自然食品である。

   室で発酵して、あめ色に漬かったすぐきは、熱いご飯にもお茶漬けにもよく合い、贈答品にもなっている。
2004.12.25
PHOTO 歳時記           『紅葉』

今年も『紅葉』を撮りたくて何箇所かを巡りました。
 11月20日、200本のもみじの古木が美しいと評判の「鶏足寺(けいそくじ)」(滋賀県伊香郡木之本町古橋)へ行ってきました。ちょうど紅葉の見頃でした。もみじの葉が大きいのが特徴で、こけむした石垣が印象的でした。

同じ日、美濃の紅葉の名所・大矢田もみじ谷へも行ったのですが、あいにく枯れていたり、ほとんど紅葉していなかったりで気に入った写真が撮れませんでした。それでも、さすが観光の名所、大勢の人が訪れていました。

12月3日は明石公園へ行きました。今年の紅葉はいまひとつで、紅葉せずに、枯れ落ちている樹木がたくさんありました。阪神淡路大震災後に再建された明石城公園内の池にいるユリカモメなどを撮影しました。

他に、名古屋の紅葉の名所『香嵐渓』へ行った時は、すごい渋滞にまきこまれ、駐車場まであと7kmというところからほとんど動けず、約1時間半してようやく駐車場に到着。ところが、午後6時を過ぎていて、ライトアップされた紅葉しか見ることができませんでした。ライトアップされていると紅葉しているのかどうかあまりわかりません。うまく撮影できませんでした。紅葉はあまりよくなかったと思うのですが、ここはちょっとしたデートコースなのでしょう、日が暮れても次から次に車がきていました。
(まるごと天満のメールマガジン No.79 写真・文 中元友机子)

 「写真のページ」
http://yousworld.com/pix/8/ 

2004.12.22
こんにちは、121wareニュースです。
もうすぐクリスマス。
なぜクリスマスプレゼントを靴下に入れるのか、ご存知ですか?
 
サンタクロースのモデル、聖ニコラウスが貧しい娘の部屋に金貨を投げ入れたところ、暖炉のそばに干してあった『靴下』にたまたま入ったそうです。
それから、プレゼントは『靴下』の中と決まったようです。
日本国内の靴下生産量第一位は、奈良県広陵町。
国内で一年間に生産される靴下の約4割を生産してるそうです。
最近注目されている靴下は、健康に良い『五本指靴下』。
これをつるしておいたら、きっとサンタクロースは驚くでしょうね。
2004.12.21   YAMATABI NEWS より
阪神淡路大震災は、来年復興10周年となります
下記、奇跡の星の植物館HPの「プロデューサーご挨拶」では
辻本智子さんのことばの中に、大震災当時のエピソードがありますが
花や植物が持っている力というのは、確かに感じます

奇跡の星の植物館
http://www.kisekinohoshi.jp/

個人、団体、企業、それぞれの立場だからこそできる
援助の形、支え方もあると思います
少しずつの力が合わさって、実のある動きに変わっていく・・・
そういう気持ちやノウハウこそ、インターネットで共有したいですね

2004.12.21    クリスマス・光のイベント案内

ベイサイドクリスマス2004 [海遊館]

雪が降り積もった大地に見立てた「スノー水槽」や森の中を熱帯魚が泳ぐ様子
を演出した「森のクリスマス水槽」などを展示する。12/11(土)からは、
「サンタダイバー」など多彩なイベントも開催する。
〜12/25(土) 10時〜19時
12/8(水)休館
大人2,000円・小中生900円・4歳〜400円
06-6576-5501
淀屋橋駅のりかえ地下鉄大阪港駅下車 北西へ徒歩約5分
www.kaiyukan.com


〜光の街〜Lighting-CitySHIN-PUH-KAN [新風館]

中庭の「Re-Cueホール」をデコレートした高さ15mのライティングツリーが
登場。また12/18(土)からはクリスマスライブなど、多数のイベントを
開催する。
〜12/25(土) 日没〜23時
075-213-6688
三条駅下車 西へ徒歩約15分、または地下鉄烏丸御池駅下車すぐ
www.shin-puh-kan.com
 

OSAKA 光のルネサンス2004 [中之島周辺]

大阪市役所から中之島公園バラ園にかけての一帯で、イルミネーション
によるライトアップやクリスマスツリーの装飾、マップラリーなど多彩
なイベントを開催。
●ザ・ワールドリンキングツリー2004[大阪市役所前]
ノルウェーから贈られた「もみの木」を装飾。
12/1(水)〜26(日) 17時〜23時

●中之島イルミネーション  「シンフォニック・パーク」
[みおつくしプロムナードほか]
御堂筋から中之島図書館へつながる「みおつくしプロムナード」と
中之島公園が一体となり、幻想的な時間が体験できる。
12/1(水)〜26(日) 17時〜23時

[その他の主なイベント]
●ウォールタペストリー [府立中之島図書館]
12/19(日)〜25(土)
19時〜20時30分の毎時0分・30分

 ●イルミネーションマップラリー [中之島公園バラ園ほか]
12/23(祝)〜25(土) 17時〜21時
06-6615-0696(大阪市集客観光課)
淀屋橋駅下車すぐ


浜大津アーカス クリスマスコンサート [浜大津アーカス・AM館]

ゴスペル・コンサートに加え、滋賀・京都などの学生や一般の
コーラスグループのステージも開催する。
12/23(祝)〜25(土)
23日:16時・17時・18時・19時開演
24日:17時30分・19時30分開演
25日:17時30分・18時30分・19時30分開演
無料
075-531-5171(京阪エージェンシー)
077-527-6555(浜大津アーカス)
浜大津駅下車 東へすぐ
www.a-qus.com
 

クリスマスオペラコンサートin 京都国立博物館

新国立劇場の若手歌手によるクリスマスコンサート。
出演は中村恵理(ソプラノ)、桝貴志(バリトン)ほか。
12/24(金)・25(土)
24日:14時・18時開演
25日:14時開演
3,500円(ペア6,000円)
◆前売は3,000円(ペア5,000円)。
075-531-7504
七条駅下車 東へ徒歩約5分
www.kyohaku.go.jp
2004.12.14
こんばんは。
本当に久しぶりに貴方のHPを訪問させていただきました。
さらにバージョンアップされておられ、びっくりしてしまいました。
HPを作ってみたい方が世の中にはたくさんおられると思うので、サイドビジネスで
きそうですね^^。

さて、来年早々に自主上映会をします。
お時間のご都合がつくようでしたらぜひお越し下さいませ。

-------------------------------------------------------------
『地球交響曲(ガイアシンフォニー)第五番』上映会&龍村監督講演会

[日 時] 2005年1月22日(土)
       12:30〜開場/13:00〜上映会/15:30〜龍村監督講演会
[料 金] 前売り1500円(当日2000円)
[振込先] 松田和子 記号・・・14130/番号・・・91993431
       ※ 振込み受領書を当日券と交換させていただきます。
[会 場] 高槻現代劇場中ホール
       http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/index.html
[主 催] ガイアシンフォニー5番の仲間達
[後 援] 高槻市・高槻市教育委員会・財団法人高槻市文化振興事業団
-------------------------------------------------------------
それと、もしよろしければ下記の<<新七夕伝説>>のURLを貴方の「七夕」のページ
にリンクしていただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします.

それではお身体を大切に、そして貴HPのますますのバージョンアップを楽しみにし
ております。
失礼いたします。

<<新七夕伝説>>
http://home6.highway.ne.jp/tanabata/

2004.12.6   藤が尾カウントダウンのご案内!
こう暖かくては、クリスマスも年の瀬もムードが出ませんね。 
さて、12月31日の23時より藤が尾の盆踊り会場にて、カウントダウンを行います。
その案内チラシが完成しましたのでお送りいたします。
お忙しい日だと思いますが、お時間ありましたらぜひご来場下さい。 
「来年はトリ年!」ということで、星田の焼き鳥屋さん「一鳥」にも会場に来てもらいます。
焼き鳥片手にカウントダウンいかがでしょうか?
なお、私は明るいうちからイルミネーションで「藤が尾ルミナリエ」のセッティングをしておりますので、
お昼でもひやかしに遊びにいらして下さい。
 
坂本顕   www.sakamoto-akira.com
2004.12.4
はじめまして!!
交野市の郷土料理を知りたいのですが。
もし、ありましたら教えて下さい。
宜敷くお願い致します。

(^。^)、どなたか、交野市の郷土料理を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
2004.12.4
始めまして!
ずいぶん多くの交野の紹介HPを運営管理されていますね。
小生の未熟なHPをリンクして頂き感謝申し上げます。
今後とも宜しくご指導下さい。
華の街星田山手  イルミネーション点灯しています!
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/syo-watanabe/

2004.12.1
12月1日、大賞の発表日です!
  年末のイベントとして欠かせないものになっている「流行語大賞」は、今年で21回目になるということです。  ご存知の通り、この賞は今年発生したさまざまな「ことば」の中で世相を表し、一般の方々に広く使われた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を顕彰するものです。
2004年、流行語大賞に北島康介選手の「チョー気持ちいい」
  (asahi.comより)

 今年の世相を反映した言葉を選ぶ「ユーキャン流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日発表され、アテネ五輪競泳で金メダルを獲得した北島康介選手の「チョー気持ちいい」が年間大賞に選ばれた。東京都内で開かれた表彰式で北島選手は「自然に出た言葉がこんなに浸透したことにびっくりしています」と話した。

 このほか、五輪銅メダリストの浜口京子選手と父親アニマル浜口さんの「気合だー!」、IT関連企業のライブドアと楽天が争ったプロ野球への「新規参入」が入賞。韓流ブームに火をつけたテレビドラマの「冬ソナ」や、作家片山恭一さんのベストセラー小説「世界の中心で、愛をさけぶ」を略した「セカチュー」、お笑い芸人・波田陽区(はたようく)さんの辛口トーク「って言うじゃない…残念!!…○○斬(ぎ)り!」も選ばれた。

 このほか、トップテンには「サプライズ」「自己責任」「中二階」「負け犬」が入った。

  第1回(1984年)の授賞語を見ると、懐かしく思えるものから、記憶に残っていないものまでさまざまでした。ちょっと昔を思い出してみるのも良いかも知れませんね。

  ★関連URL:
    自由国民社「現代用語の基礎知識」選/ユーキャン流行語大賞
               http://www.jiyu.co.jp/singo/
2004.12.1
交野市文化祭は、お疲れさまでした。 
11月が暖かかったせいか、未だ晩秋の感じがしないのですが、朝晩の冷え込みは、かなり厳しくなってきました。 
その分、昼と夜の気温差が大きく、今年の紅葉は例年にも増して綺麗に見えます。
紅葉で有名な箕面山(大阪府)に行ってきましたが、かなり鮮やかに色付いたもみじを見ることができました。 
12月に入ると、仕事上の1年のまとめや、個人的にも年賀状の準備、忘年会へ参加など、なにかと忙しく、気ぜわしい日々が続きますが、1年の納めの月を、風邪などひかぬように健康に気を付けながら頑張りたいものです。 
今月は、秋晴れの1日、箕面山のもみじと交野市の文化祭の写真を撮ってみました。
        「そよ風の便り12月号」を送ります。 
          http://www8.ocn.ne.jp/~m.satoh/
戻る