かいがけ地蔵


私の独断で掲載させて頂いた無礼をご容赦願います。
不都合の場合は削除させて頂きますのでご連絡下さい。
(^。^) は、サイトの運営者が記載したものです
 今後とも末永くよろしくお願いします。
2005.3.23
 お見舞いのメールを頂きありがとうございました。
 生まれて始めての大きな地震に日頃無防備だっただけに慌てふためきました。福岡は地震は無いと確信していましたが
 やはり地震の無い地域はありませんね。
 我が家は建物は無事でしたが、食器棚の中身が落下してかなり割れてしまいました。
 食器棚は観音開きより引き戸式の方がよいようですね。
 明日24日から日新火災へ地震の罹災処理のお手伝いに行くことになりました。お見舞い、本当に有難うございました。
2005.3.23
 相変わらず 腰痛と眼のしょぼつきで ぱそこん教室は サボってばかりで もっぱら みつわ会関西支部の記事を 毎日 読ませて いただいています。
 痔のほうは 手術の経過は だいぶ良くなったようで 硬い椅子に座っても 痛みを感じなくなりましたが アルコールを 口にするのは まだまだ先のようで このまま 酒なしで 人生を 終わってしまうかも しれません。 残念です。
 ネットのGoogle検索で 貴兄の「気ままに関西あちこち探険記」を 読ませてもらいました。
先日 娘から 長いこと 預かっていた 老犬が 死にました。 今までは この犬のことが 気になって 外出もままならなかったのです。 娘は 今 一人身で 犬2匹と 谷町6丁目に住んでいます。 娘は 朝から 夜遅くまで 勤めていますが これからは 天気の良い 私の体調のいい日には 娘のマンションを訪ねて 犬の 散歩に 難波の宮跡や大阪城《6・7年前は2匹の犬(先程言った 先日死んだプードル と もう1匹 娘の ビションフリ−ズ。 当時は みんな 一緒に 私の 家に 住んでいました 娘の方は その後 もう1匹増えました) をつれて 毎日のように 梅・桜と 散歩に 行っていたものです。 私の家から 片道30分少々で ちょうど 良い 時間でした》 に行ってみたいと 思っています。
貴兄の 記事が 役立つでしょう。 ありがとう。
2005.3.23
「なんて素晴らしいプレゼントだろう」読みました。有難うございました。
ところで、我々の時代は何かもらったんでしょうかね。揖保川を渡って、東山へ記念植樹に行ったことは覚えています。既に50年。あの樹木はどうなったんでしょう。校舎か机にでもなったのか。或いは、成長を待たず国民宿舎「志んぐ荘」と東山公園になってしまったのか。おそらく後者でしょうね。
2005.3.22
福岡沖地震に際し、早々のお見舞いを頂き有り難うございます。
福岡市では甚大な被害が出ていますが、おかげさまで熊本市は震度4で、これまでに経験したことが無い揺れが有りましたが、家具の飛散も有りませんでした。
九州は、地震の少ない地域と思っていましたが、改めて地震の怖さ知らされた次第です。
 2005.3.21
 車でお墓参りにいく途中、ガタガタとはずみパンクかな、パンクじゃなかったから道の凸凹を拾ったのかなと思っていました。それにしても道路のわきに止まっている車かあり、お寺に近づくと道に人が随分あふれています。お寺の山門の石塔が倒れているし、アレーと思って車を降りると地震があったと聞かされました。
 お墓に行くと我が家のお墓の墓石の隣の大きな灯篭が2つ転がっており、同じ敷地の親戚の墓の墓石はひっくり返っていました。境内のお墓が随分ひっくり返っていました。これは自分達でもとに戻せるか、石材屋に頼むか思案しなければならなくなりました。
 家に電話をすると娘はすごい揺れだったが無事だとのこと、今度は女房の実家へ電話、実家のお墓の様子を見に行くことになり、渋滞の実家のお寺に行きましたが、こちらは無事で女房の実家へ今度は大渋滞の中、実家へ行きお参りを、テレビをみると地震が相当大きいことを知りました。
 わが家は茶碗が2.3個被害にあった程度でした。それでも近所では屋根が大きくゆがんだ家もあり、地震の大きさを知らされました。
2005.3.21
 早速のお見舞いメールを賜り有難うございました。
拙宅はマンション最上階の9階ですので、震度ー5以上の揺れを体感しましたが、壁掛け時計が落下した程度にて何らの被害は蒙りませんでしたので、他事ながらご休心ください。
ただ、当地北九州の門司と異なり、震源地に近い博多には多くの会員が住んでおりますので多少の心配はありますが、テレビ等の報道では火災の発生もなく、震度の大きさの割りにはさしたる被害は無かった様子にてひとまず安堵いたしております。
 関西みつわ会や貴兄のホームページは興味深く拝見させていただいておりますことを申し添え、ご丁重なるお見舞いに対し、取り急ぎ御礼かたがたご返信申し上げます。関西みつわ会各位にもよろしくお伝え下さい。
2005.3.21
 早速のお見舞い有難う。
無事です。特段の被害もありませんでした。
ものすごい揺れでしたから、何もないのが奇跡みたいです。
規模の割にはライフラインか維持できたのは、震源から20キロ離れていたこと、福岡の地盤がしっかりしていたことだそうです。
まったく考えてもいなかったことでした。福岡市には警固断層というのがあって、一万年に一回動くといわれており、学者はこの50年の発生確率は0.4%といっていました。正に空白地帯で、地震がないのが自慢でしたのに。
有感地震は今朝までに100回以上続いており、時折震度3クラスの余震が、ゴーという音に続き家がきしんで、気味悪く起きてます。
でも一日たってようやく気持ちが落ち着いてきました。もう大丈夫でしょう。
有難う。
2005.3.20
 中国歴史小説、「草原の王妃」読みました。
秋の早暁、宮殿の一角にある女官室での長閑な髪結い風景から、一転、主人親族の謀反事件へと、静寂を破る波乱場面に急展開。
鮮やかな筆致に今後が楽しみです。
2005.3.20
いつもいろいろ教えていただき有り難うございます。
つづり方兄妹の映画をこちらでも上映します。
香里小学校の歴史とつづり方兄妹の映画の経緯を説明された「まんだ」を図書館から
借りています。良かったら一度ご覧下さい。

2005.3.18
今週の水曜日(16日)午後 初めて交野市立歴史民俗資料館を訪問しました。
残念ながらお二人とも
おいでではありませんでした。それでも1時間ほど掛けて、じっくりと見学させていただきました。流石に交野には、立派な物が沢山あるのに感心しました。
2005.3.15
大工さんの「雑学講座」が休講になるとのお便り。
私達、愛読していた者には実に惜しいことです。然し、その惜しいというより、今迄長い間楽しませて頂きましたことに心より感謝申し上げます。本当に有難うございました。
大工さんの底知れない博学と、歯に衣を着せない一刀両断の世評、何時も楽しみに読ませて頂いておりました。出来れば、休講とか復活とかそんなことではなく、体調の良い時に、気が乗った時に、気楽に何かお便りを、ページにお載せ頂けたら、そんな嬉しいことはありません。
どうぞお身体をお大切に。ご自愛の程、お祈り申し上げます。
2005.3.14
我が家の庭の隅に植えている「サンシュウ」が先週末から黄色い花の蕾をつけていましたが、今朝の朝日に照らされて、シッカリ花を開きました。あまり知られている花木ではありませんし、花そのものも地味なものですから、梅等のように噂にのぼる事は無く庭の片隅で静かに春の日差しを受けています。
2月7日に「再びお休みを頂戴します」とご挨拶しましたが、その際、再会をお約束した「サンシュウ」の花が咲いたわけで、此処で威勢良く雑学講座再会を始めるべきであったのですが、私の個人的事情によって、心ならずも閉講のご挨拶に変えなければならなくなりました。
真に突然の申し出で不埒な者よとご批判もありましょうが、悪しからずご寛容の上、今後とも宜しくお付き合いの程お願い申しあげます。
2005.3.13
 3月9日がお誕生日だったのですね。この日幼いお友達から手紙を戴いたそうで、本当に嬉しいお誕生日になりましたね。
それにしても定年後地元(第2の地元)に溶け込み、楽しく自分を生かしておられる姿に感銘を覚えています。出来れば自分も見習いたいものだと思います。
まずはお誕生のお祝いまで。
2005.3.12
 遅ればせながら「お誕生日おめでとうございます」といっていいのでしょうか?
私などこれからは毎年年齢を取る(引き算)でいこうかと思っております。でも、他人からお祝いを受けることはやっぱり嬉しいですね。ましてご子息様からなんて…。学校の子ども達からのメッセージも感動ですね。ささやかでも人の役にたっていることを感じられるとき、自分の存在価値(おおげさかも?)みたいなものが意識できるように思います。
子どもってまだまだ純粋ですね。
2005.3.11
特別授業、子供たちもみんな楽しそうですね。
遅ればせながら、65才の誕生日おめでとうございました。
私は先日62才になりましたので、村田さんは丁度、3才先輩ですね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
明日の交野ウォーク、雨が降らないことを祈っています。
2005.3.10
村田さんへ  お誕生日 おめでとうございます。
 御子息さんからのお祝のメ-ル、それに特別授業の生徒さん達のお礼状『交野に伝わる昔話』は必ず歴史の扉を開いて、歴史に興味を持つ人に育ってくれると思います。素晴らしい教材と授業。それぞれの家族の人達も喜んで居られることと思います。
 何はともあれ お誕生日おめでとうございました。
2005.3.10
お誕生日だったのですね。おめでとうございます。
子どもたちにも 先生にも喜んでいただけると嬉しいですね。
何事も熱心に準備され 人の役に立つ素敵な人生ですね。
何時までも元気で頑張って下さい。
2005.3.9
> 息子から誕生日の祝のメールを初めてもらったこと、先月2/18に特別授業を
> した学校の子供たちからお礼の手紙が来たことです。
> http://murata35.cool.ne.jp/katudohokoku/mukashibanashi/index.htm
> 村田さん、お話、ありがとうございました。
> ・色々交野に伝わる昔話を教えてくれてありがとうございました。
> ・ぼくは、「鮎返しの滝とびんずるさん」が一番好きです。
#万歳!素晴らしい出来事です。子供達歴史・知識を、ありがとうございました。
#私も長野で、東京の子供に野菜を作らせ、ベンチャーにの講義は教え子達
 に頼み、収穫を自分の手で刈り取り、作物を町に売り出す・・・こんな学校を
 開設したいのですが、病気になった時の対応のメドがたたないので、保留
 にしています。何時か、実現をさせる所存です。
#先日、近くの画廊に集まる知識人(東京逓信病院の女医・麻酔部長ら)を
 前にして、『大学の変貌』と題して4時間話しました。
 大学生・浪人・子供を持ちお母さんらに感動・感動でした。
2005.3.9
いつもお世話になり有難うございます。
〓HAPPY BIRSDAY TO YOU〓
3-9:感謝:サン キュー
2005.3.7
上の山遺跡HP早速見せていただき、復習しました。
村田さんのHPアップはいつも速くて充実していて、感心してしまいます。
12日(土)のウォークも楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
2005.3.6
今晩は
上の山遺跡のHPを見させていただきました
やはり、やられることが速いですね感心しております
他の人にも、このHPを見るように薦めます
2005.3.1
 3月の声をきいても、まだまだ寒い日の続く今日この頃ですが、風邪などひかず、元気にお過ごしでしょうか。
 暑さ寒さも彼岸までと言われますが、あと2週間、春の暖かさが待ちどうしい今日この頃です。
 
所で、最近、ライブドアとフジテレビのニッポン放送株をめぐる争いが話題になっています。
事件の経緯、今後の結末は別としても、堀江さんの”次々と旧い日本の打破に挑戦”していくパワーには感心しています。
共感する人達も多いのではないでしょうか。
 
今月は、”ふれあいゲームと映画会(星の里いわふね)”と、春を告げる花、大阪城梅林の”紅梅・白梅”の写真を撮りに行ってきました。
 
       「そよ風の便り3月号」を送ります。 
          http://www8.ocn.ne.jp/~m.satoh/

2005.2.27
 インフルエンザが猛威を振るっていますがお元気でしょうか、私は元気ですが、孫たちが罹ってしまって、大変のようです。
私は例年の通り仕事が確定申告の時期ですので、夜遅く帰宅して・・の毎日です、主人が亡くなってからは遅くなっても待っている人が居ないのだから頑張れるでしょう、といった感じで早く帰れなくなってしまって、厳しいものが有ります。
2005.2.27
 如月二月も明日でお終い、お水取りが済めば本格的に関西にSpring has come。
暫くご無沙汰しておりましたが、貴兄も「みつわ会」や地元のお世話で御用繁多のことと拝察します。小生も帰国後も孫のお相手と講座受講で日を過しました。
米国は想像以上にテロ対策が厳しく、空港での出入国審査も数時間を掛けられるし、国内のバスツアーも、テロリストにリストアップされていた所を訪ねたのでこれも大変、只、何処も日本人と確認されると比較的好意的な対応になりました。
2005.2.27
          全国七夕サミット開催説明会ご案内

「天の川七夕星まつりの会」では2007年7月に交野が原(枚方市交野市)に全国七夕サミットを招致する計画を立て、昨年千葉県で開催された全国七夕サミットで招致宣言をしました。

市民活動をしておられる皆さんへの趣旨説明会を下記の要領で実施しますのでご参加頂きますようご案内申し上げます。

 

日 時  平成17年3月12日(土)

     午後3時〜4時

会 場  市民会館第2集会室(大ホール横)

資 料  参加されます市民活動団体様には

七夕ブック(1500円)と七夕マップ(500円)贈呈させて頂きます。

準備の都合がありますので、下記まで事前に参加ご連絡をお願いします。

  天の川七夕星まつりの会事務局 TEL&FAX072−846−4636(井上)

 

尚、当日は午後1時30分より第35回『七夕歴史講演会』を同じ会場で開催します。

 

天の川七夕星まつりの会 サミット担当 鳥居貞義 HQP00473@nifty.com



2005.2.25
★京ことば 「ほうし」        相馬 大
-------------------------------------------------------------------
  水の音が、野に、ひびく。かげろうが、もえる。すると、土筆の、
 みどりの頭が、小川へ走っていく。わらべ唄も、子供たちも、土筆
 のところへ、走っていく。土筆は、春の人気者である。

  寺の町らしく、剃りたての頭の法師(ほうし)に、土筆の頭を、み
 たててよぶ。まず、ホウシ。そして、ツクツクボウシ・ツクボンな
 どと、いろいろによぶ。次の唄の「お杉」は、土筆のあとに生える、
 杉菜(すぎな)である。
 
      ほうし 誰の子
      お杉の子
      お杉 誰の子
      ほうしの子
      
              京のわらべ唄

  二重橋のなか、皇居にも、土筆が生えるらしい。紀宮さまは、皇居
 の土筆で、土筆弁当を、おつくりになられるとも聞く。皇居のなかに、
 まだ、武蔵野の土筆が残ることに、日本の春は、平和であると、思う。
2005.2.25
発掘情報をお知らせ致します
 
大阪府文化財センターが〈緑立つ道〉の発掘調査を行っていますが 
上の山遺跡(枚方市茄子作)で現地公開見学会を実施します
京阪交野市から西に徒歩15分ぐらい
逢合橋交差点から南に300mぐらい
東高野街道沿いの西側
コーナン茄子作南店のすぐ前です(東側)
 
記者発表は  3/1
新聞報道は  3/2
現地公開は  3/6(日)13時〜15時
 
内容
5間X1間の独立棟持ち柱の建物跡が出土、柱跡(穴)が見られます
 弥生時代前期で、珍しいものらしいです
(池上曽根遺跡にある。伊勢神宮もこの形状?)
2005.2.24
いつも「歴史ウォークの写真」ほか 有難うございます。
参加させて頂きたいと思いながら、なかなか出不精で申し訳ありません。
長宝寺小学校の特別授業の「交野に伝わる昔話」楽しく読ませていただきました。
有難う御座いました。
2005.2.23
何時もながらの、すばらしいHP。
交野健康ウォ−ク第68回の詳細と交野に伝わる昔話。
貴重な写真を交えての資料、プリントして今後何時でも読み返せるように、させていただきました。 (家族にも直ぐ見れるように・・・) 
 有り難うございました。
2005.2.23
お早うございます。「交野に伝わる昔話」興味深く読ませていただきました。
さすがに、「交野」という所の歴史の長さを感じさせられました。
第10話「鉢かづき姫」のようにハッピーエンドにならない第6話〜第9話に、特に昔の人々の情愛の深さと余韻を感じます。
有難うございました。

追伸
第9話「交野少将の話」で、郡司の娘が残したという「かつゆるうき身の沫と成ぬとも…」は、「かつき(消)ゆるうき身の沫と成ぬとも…」ではないでしょうか。「き(消)」か「み(見)」か---多分「き(消)」ではないかと思いますが---何か一字が抜けているように思えるのですが。ちょっと気になります。

(^。^)、ご指摘された交野少将への歌、調べてもらった結果、流石でした。
貴君の言われるとおり、「き」が抜けていました。
 
かつきゆるうき身の(あわ)と成ぬとも誰かはとはん(あと)の白浪
 
御礼申し上げます。
2005.2.22
素晴らしいお写真と交野昔話は中々良く出来ていますネ。
皆さんは元気そうに楽しく参加しているご様子に笑みが沸いてきます。これもやはり
村田さんの人徳でしょう。未だお顔も拝見していない内こんな生意気いって恐縮です。
皆さん大変に御悦びのことと存じます。どうか今後共宜しくお願い致します。
先ずは御礼まで。

2005.2.22
交野に伝わる昔話、そうですか、そんな風に使っていただけてとても嬉しく思います。
視覚障害の方だけではなく、できればもっとたくさんの方に、特に子どもたちに聴いてもらえたらいいなと日頃から思っておりました。
嬉しいメールでした。ありがとうございます。
プリントアウトして定例会のとき皆に報告いたします。
2005.2.22
交野に伝わる昔話、楽しませていただきました。
これだけのものを集めるのもタイヘンだったでしょうし、HPへの掲載も何時もの事ながら 丁寧で素晴らしいですね。読むのに2日掛かってしまった程の分量、資料集め 準備に時間が掛かっている事感じました。

特別授業は、男の子ばっかりですね。女の子は手芸や着付けですか?
運動に参加される方が多いのでしょうか?
いつでも出来る事より 珍しい身近な話が良いと思うのは 大人の考えでしょうか?大勢の方に聞かせたいですね。有難うございました。

2005.2.21
小学校の特別授業のご参加されまして、ご苦労様です。
「郷土史カルタ大会」やこの授業のように子ども達に、郷土を知ってもらいかつ、お母さん達にも理解を深めていただくことは、大変重要で大切なこと思います。地道な努力に感謝いたします。
他の小学校にも、横展開されるといいですね
2005.2.21
ホームページ楽しく読ませていただきました。
交野という土地は知りませんが、とても素晴らしい民話が伝えられているのですね。そのような話を子供達に伝えておられるのは、なんと素晴らしい活動でしょう。私も若い時分、子供たちに本を読んで聞かせることをしたことがありますので、子供たちが目を輝かせて話しに反応する体験はよくわかります。
今の教育上のいろいろな問題も、このような積み重ねから解決していくことだと思います。とてもよいホームページでした。
2005.2.21
同期の情報、村田君の龍高だより、マンネリ化した日々のの生活の活力になります。
今後ともよろしくお願いします。
二十四節気(地球から見て太陽の通る黄道を24等分し、そのひとつずつに季節を割り当てたもの)雨水もすぎ、啓蟄もまじか、19日の厄神祭でもちをまき、22日、23日はお太子さん、季節の移りで過ごしている自分にあせりを感じる今日です。
2005.2.20
小学校の特別授業、お疲れ様でした。
ご活躍 楽しんでいらっしゃるように感じます。それが一番子供たちに伝わる良いことだと思います。私のやっている漢字普及も 子供と遊んでいる中で一人でも興味を持ってくれればと思いながらやってます。孫が出来ない私は他所の子と楽しませていただけ幸せです。
昨日は 講師としては何もしませんでしたが 付いて来られたお祖母ちゃんが熱心に楽しまれる様子が印象的でした。
昔話が本当に沢山あるのですね。改めて交野の素晴らしさを感じます。
近くの知った地名などが入ると大人でも 興味が違いますものね。
テープ、お話、家庭での読書とメリハリが付く方法って良いですね。
いくら素晴らしく語り聞かせが出来ても長くなると 疲れるようですからこんな風にやると良いんですね。参考になりました。
有難うございました。HPのUP楽しみにしています。
2005.2.19
村田さんが取り組んで居られる、特別授業で学校の先生とは違った観点で、その土地に係わる色んな話を子供達に聞かせてあげるという活動、これは本当に大変でしょうが非常に意義深い素晴らしい活動だと思います。
村田さんの住んでおられる所は、「天の川があり、星ヶ丘があり、かささぎ橋があり、百済神社があり、百済寺があり、七夕伝説の条件が全部揃って居る・・・」と、よく白川先生が万葉集や家持の話をされる時、引き合いにだされる由緒ある地域、頑張って是非続けて下さい。
HPへのアップ、楽しみにしています。
2005.2.18
 昨夜、今夜と久し振りの本格的な雨降りです。このところよく乾燥していましたので、畑には惠の雨となりました。
今朝の神戸新聞コラム「正平調」に「大阪のおばちゃん」が登場しました。この「したたかさ」こそ、「大阪のおばちゃん」が、「大阪のおばちゃん」たる由縁でしょう。なかなか面白い内容でしたので紹介します。

 関西経済界の運営する「サイバー適塾」が関西の誇る百項目を選んだら、お好み焼きや宝塚歌劇に交じって異色の項目が入った。「おばちゃん」。選考理由は「ど根性」である◆その右代表といえる「大阪のおばちゃん」が大阪府にかみついた。静岡県が流した「振り込め詐欺」防止のCMに出演した女性たちである。「詐欺やでぇ」と叫ぶ姿が大阪女性のイメージダウンになる、と大阪府が言ったものだから、カチンときたわけだ◆この勝負、結果は目に見えていた。振り込め詐欺の被害が非常に少ない大阪からのメッセージ。これに反論の余地はない。CM放送後、静岡での被害が減った。これも動かせない事実。「評価できるCM」と、府はあっさりと白旗を揚げた◆このCMが漂わせる「大阪のおばちゃん」は厚かましくて、おせっかい。言い換えれば愛すべきサービス精神に満ちて親切。異論はあるだろうし、画一的で誇張された印象ではある。しかし静岡の人ならずとも、ついつい抱くイメージはこのあたりか◆大阪人を研究する前垣和義さんは「どや! 大阪のおばちゃん学」で、「百円均一」の店で「まけて」と言う姿を見習えと説く。CMではないが、本音で生きる女性の中に「元気と自信をなくした混迷の日本を救うキーワードがある」と◆「ちょっと待った、おっちゃんかて」と言いたくても、大阪府にかみついた女性たちが、ついでにこう頼んだと聞いては言葉をのみこむ。「今度は大阪府のCMに出演させて」。このたくましさにはとても勝てない。 ー神戸新聞 平成17年2月18日朝刊「正平調」より全文引用ー


2005.2.15
交野市立歴史民俗資料展示室のボランティアご苦労様です。
今までに蓄積された知識をいかんなくなく発揮され交野の歴史文化を広く市民に伝えてください。チャンスがあれば一度お邪魔します。
頑張って下さい。
2005.2.15
先日の歴史健康ウォークの速報写真集を見せていただきました。
いつも多くの写真をホント綺麗に撮ってられますね。
思い出し復習に役立っています。ありがとうございます。

特に倉治の交野市立歴史民俗資料館は値打ちがありますね。
また、ゆっくりと訪ねたいと思っています。
次回も楽しみにしています。
2005.2.15
ご無沙汰しております。
交野古文化同好会の2月歴史ウォークの写真集を拝見しました。
最近歩いていないので、知っている場所でも懐かしく感じました。
居ながらにして歩いた気分になりました。
有難うございました。
2005.2.7
はじめてメールさせていただきます。私は神戸に住んでいるのですが、実家が交野なので交野が大好きです。

このたびメールさせていただいた理由は星田新池?!(星田山手の横の釣人が多いところ)から聖滝まで歩いて行くと、途中で(聖滝のすぐ下流)に何かの建築跡や石碑があるのですが、あれは何ですか?いつも疑問に思っています。川の流れも、その建築物があったであろう時には建物の真下をながれていたようです。建物の下に川がながれているとはなんともすごいなぁと感心しています。
実家に帰ったときにはよく一人で山歩きをしています。聖滝は私のお気に入りの場所なので、本当に気になってます。

2005.2.7
行事予定表お送り下さいまして厚く御礼申しあげます。
交野市内はあまり存じていませんし、このコースは是非とも参加したかったのですが、あいにく両日とも駄目のようです。
貴会は、皆和やかで素晴らしいですね。ここ枚方は名所こそ、どの地域に行っても沢山御座いますが、実在する物が無いので、時代的な背景,その時その時の推測情景、歴史的な言い伝え(伝説)等を頼りになるべく事実に沿ってお話するのが大変な感じが致します。枚方宿と寺内町の界隈、渚の院跡界隈、楠葉の片野神社界隈、牧野交野神社界隈、王仁墓と正俊寺界隈、津田城、挙げると多いが、残存しているものは全体の2割り程度です。
えらく長々と羅列して申し訳御座いません。悪しからず。今後とも宜しくお願いします。  
2005.2.6
先日の雪の日、車で見事にスケートしてしまい、接触事故を起こしていまいました。
場所は、倉治の免除川沿いに数時間のみ自然が作ったスケートリンクでした。
恥ずかしながら事故レポート載せましたので、1度ご覧下さい(泣)
 
坂本あきら

2005.2.5
早や立春も過ぎましたが厳しい寒さが続いております。
何時もメールを有難うございます。
今冬一番のお寒い中吉野へ下見に行って下さいました由本当にご苦労様でございました。
KSS会では何時もお世話になり有難うございます。
吉野の美しい雪景色の写真を拝見させて頂きました。
雪に覆われたお寺や樹木は幻想的で美しく心を奪われます。
若い頃から樹氷を観に行きたいと思いつつ寒さに二の足を踏んでいまだに行けません。
寒さの厳しい中大変なご苦労であったとお察しいたします。
本当に有難うございました。
春の吉野行き楽しみにしております。お世話になりますがよろしくお願いいたします。
 まだまだ寒さが厳しゅうございますどうぞお体ご大切お過ごし下さいませ。
2005.2.5
先日の寒波は今冬一番の寒さとか、当地能勢の里も雪化粧で外出もままならず、コタツに入ってクラシックCDを聴いたり、パソコンを触ったり、油絵を描いたり「もぐら」の生活をしていました。
寒さにめげず吉野山の下見レポートをを頂き、ご苦労様でした。感謝しています。
群芳園の雪景色と桜景色、対照的な映像を同時に拝見、見事な演出に感じ入りました。
4/8(金)予定日、お天気が良いことと、桜の開花と、大勢の参加を期待しています。
2005.2.4
元旦にはすぐ「星のまち交野」を拝見し、今 一番新しいのも見せていただきました。
”雪の吉野” 素晴らしいですね。 一昨年に吉野の桜が一度観たく幸い、お天気、時期にも恵まれ満喫してまいりました。
”奈良、平城宮跡”も4年ぐらい前にゆっくり訪ねてきましたが、何度もいらっしゃれるのは羨ましいかぎりです。
お写真、懐かしく見せていただきました。有難うございます。
 偶然にも今、犬養 孝先生の「万葉のこころ」のテープを耳にしながら、お便りをしています。
これからも「星のまち交野」楽しませていただきます。

2005.2.3
この冬一番の寒い日に吉野へ行かれたのですね。寒さにお強いのでしょうか?
翌日ちょっとましな日に私部大池から白旗池までハイキングに行きました。あぜ道も見つかり池まで行きました。北の方は村田さんの写真どうり一望でき手前に畑が少し残り後ろはフェンスの第2京阪用地が広がっていました。のどかな田園地帯にそぐわない巨大なものが出来ることを実感し踏み潰される気がしました。どんどん交野も変わっていきますね。
 でも私部大池がわかってよかったです。あぜ道添いの小池にはバンが2羽いましたし雪の残った山道では沢山の小鳥にも出会いました。
いつまでも緑豊かな交野であって欲しいです。

2005.2.3
ホームページを拝見しております、お元気でご活躍のご様子ですね。 
また1月末に、次女に四番目の孫が生まれました、男の子3人の次に女の子誕生、やはり嬉しいものです。お風呂を入れに退社後せっせと通っています。
昨日は子供たち三人が頭を揃えて赤い顔して布団に寝ているじゃ有りませんか、インフルエンザかと急いで病院に行かせ、そうじゃないと判りホッとしましたがご飯を食べさせ、赤ちゃんお風呂に入れて帰宅しました。今日はちょっと疲れてしまったので自宅に帰ってきました。
今年も何かと忙しく過ぎていきます。

2005.2.1
 山の辺の道散策記拝見致しました。いつもながらよくまとめられていてただただ感心するばかりです。以前3回ほど行きましたが歩くのみでしたが今回は沢山勉強になりました。
 聞き漏らしていたところもお蔭様でよく分かりましたし写真を見ると忘れなくていいですね。
 それから運よく先生の近くで聞けて印象に残ったことがあります。一つはコウゾの皮を包帯や紐として使ったということ。もう一つは木村さんのイヌビワコバチの話です。
 知らないことを覚えるのって本当に楽しいですね。星の町交野からは特に沢山教えてもらっています。
 益々のご発展を期待致しております。 

2005.2.1
♪♪ impulseニュース ♪♪  http://impulse.pccol-tdc.co.jp/info/

>>>『サイバー犯罪』
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――

  最近のニュースで、「スキミング」とか、「キャッシュカード偽造」等の
  言葉がよく出てきていますが、これらはIT機器などを利用した犯罪で、
  インターネットなどの情報システムを利用した犯罪を「ハイテク犯罪」と
  か、「サイバー犯罪」と言います。
  不正アクセスやインターネット詐欺、電子メールを利用したネズミ講、
  データの改竄など様々な形態のものがあり、大きく「コンピュータ犯罪」
  と「ネットワーク利用犯罪」に分けられます。
  
  最近では、「フィッシング」と言って、銀行等のメールを装い、預金者に
  偽のホームページにアクセスするよう仕向け、そのページにおいて個人の
  金融情報を入力させ、個人の金銭をだまし取るようなものもあるようです。

  犯罪事例や、犯罪にあわないための対策、相談窓口などを紹介したサイト
  がありますので、ご紹介しておきます。
  みなさん、十分に注意して下さい。

  ●警察庁 サイバー犯罪対策
   http://www.npa.go.jp/cyber/

2005.2.1
ついこの間、年賀の挨拶を交わしたように思っていたのにもう2月に入ったとは、年月の過ぎる早さを感じます。
 
今年は、長期予報で暖冬と言われていた割には、大晦日寒波と言い、この2月に入っての寒波と言い今年は、降雪量が例年に無く多いように思われます。
大阪・交野でも、2/1朝は薄らと風花による雪化粧でした。
 
寒い日が続きますが、風邪などひかずにこの冬を乗り切りたいものです。
 
この所、自動車・家電が牽引役で持ち直してきた景気ですが、最近は、デジタル家電が激しい競争期に入ってきたようで、先を見通したメーカーの液晶・プラズマの工場展開が盛んですが、このまま上手くいって、景気を支えてくれれば良いと願っております。
 
今月は、星田神社の十日戎と泉州・岸和田の蜻蛉池公園の水仙の写真を撮ってきました。
 
       「そよ風の便り2月号」を送ります。
 
          http://www8.ocn.ne.jp/~m.satoh/

戻る