![]() 2019.1.12(土) 午後1時半 青年の家・武道館2F 交野古文化同好会が、お父さんお母さんと一緒に子供たちが 楽しくかるた取りをしながら、交野の歴史を知って頂けるようにと 昭和53年「交野郷土史かるた」が作られ、毎年かるた大会を始めて 今年で39回目を迎えました。 読み札は井戸さん、菊田さん(朗読アイ)のご協力を得て賑やかに楽しく 元気な子供たち25名(総勢60名余)が参加してみんな力一杯頑張りました。 後半、井戸さんの号令で肩回し運動や 上げ下げ運動でリラックスして決勝戦にのぞみました。 古文化同好会の立花会長を始め14名のスタッフの皆さんのご協力を得て 参加賞の準備から会場の設営などスムーズに進み、 元気な子供たちのかるた大会は楽しく開催されました。 また、当日は、ケーブルTVのJ.com、広報かたのなどの、 取材もあり、大変和やかに賑々しく開催されました。 |
|
近年、子供たちの参加が減少気味で何とか参加者を増やそうと試みるが難しく、今回初めて、 交野市の区長会を通じて各戸にかるた大会の案内チラシの回覧版を配布したり、 地区の掲示板にチラシを貼ったりして、大きな期待をしました。 期待は外れましたが、なんとか25名の元気な子供たちが集合してくれました。 参加してくれた子供たちやご家族連れの皆さんのお陰で賑やかに開催出来ました。 |
|
交野郷土史かるたとは? | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 読み札は、井戸さん、菊田さんにお願いしました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 後半、井戸さんの号令で肩回し運動や 上げ下げ運動でリラックスして決勝戦にのぞみました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
交野郷土史かるたとは? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご協力ありがとうございました!
星のまち交野のトップに戻る