星田妙見宮鎮座1200年奉祝大祭
交野の歴史 展示の部
2016.7.23(土) 〜 7.24(日)
 |
このたび、星田妙見宮1200年奉祝大祭の交野の歴史展示の部で、交野古文化同好会が一部協賛展示させて頂きました。23日当日、妙見河原会場で開催されました奉祝大祭には、交野古文化同好会の立花昇会長が参列しお祝いさせて頂きました。茲に古文化同好会の展示概要など概略報告させて頂きます。
※7月22日の展示準備、7月23日〜7月24日の展示管理・説明・片付けなどにご協力頂きまして誠に有難うございました。併せて会員の皆様に深く御礼申し上げます。
|
星田妙見宮鎮座1200年奉祝大祭
プログラム 概要について |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
 |
1.交野の史跡ガイドマップ(文化財係)
2.交野の絵図 江戸時代の星田の絵図(文化財係)
@星田村絵図(元禄10年・1697)
A星田村絵図(天保14年・1843)
3.いにしえの妙見さんへの道 写真集
4.星田妙見宮 七夕・星まつりなど写真集
5.星田妙見宮関連の歌碑 写真集
6.吉向さんの「乞巧奠」
7.DVD「交野の歴史」「交野の古い写真集」などの上映
8.写真集交野郷土史郷土史かるた 一覧表
9.機関紙・石鏃 星田関連文書など
10.交野古文化同好会の歴史健康ウォーク一覧表など |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
星田神社 出発式 |
 |
 |
 |
 |
だんじり曳行 妙見口付近 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
最後までご覧いただき有難うございました! |